神代植物園では、ただいま「さつき展」開催中です
門を入ると見事な鉢がずらりとならんでいて、
こんな種類もあるのかと感心してしまいました。
ほんとは薔薇の花が大好きなので、バラフェスタを観に来たかったのですが、
少々出遅れて フェスタ自体は5月31日に終わってしまいました。でも、お花はまだ楽しめそうかな?と思いやって来たのです。
バラ園に向かう道にも綺麗に手入れされたさつきが咲き誇っていました。
さて、バラ園に到着
お天気は雲が多くて、写真を撮るには今ひとつでしたが、
開放的なお庭に沢山の薔薇たちが…
なんだか外国の庭園に迷い込んだみたいです
テントにはショップも出ていて、いろんな薔薇グッズが。
おうちに帰ってからも薔薇の香りに包まれ、幸せな気分になりそうです。
素敵な薔薇たちを堪能したあとは、目の前にある凄い存在感の大温室へ入ってみました。
入ってすぐにどど〜んと天井まで伸びる、旅人の木
見た目も楽しい食虫植物
ウツボカズラとか…
天井から下がっている綺麗〜なブルーのヒスイカズラ
綺麗なランや、ベゴニアにもなんだか南国リゾートに来たみたいに癒されます。
サボテンや、パイナップルなんてちょっとシブめなものも
なんか目を引きます。
1時間ごとに鳴る鐘のメロディーも、ゆったりとしたお庭にあっていていい感じでした。
薔薇のお花はもうすぐ終わりさつき展も6月4日までですが、次は紫陽花のお花もたのしめそうですね。
少しだけ咲き始めていました。
季節ごとにいろんなお花が次々咲き、
大温室はいつでも同じように楽しめるし、ちょっとした気分転換をしに来るのにはいい感じですね。
デートコースにもいいかも!
アクセスは、三鷹駅、吉祥寺駅、調布駅からバスが出ているので、結構便利です。
きんぎょのわくわく三鷹散策 より転載
https://wakuwakumitaka.tokyo/archives/75